「エコの王様」大人気CM放映中!!

王様のためになる話

エコキュートシェアNo.1 パナソニックエコキュートのエラーコード 原因と対処法 ([F]表示のエラー)

2019/03/17

Panasonicエコキュートはシェア数 第1位

2016年度のデータでは三菱エコキュートがシェア数26%と僅差ではありますがパナソニックエコキュートが27%とエコキュートシェア数1位へ踊り出る結果となっています。

すなわちエコキュート利用者数の中ではパナソニックを現在使われている方が最も多いので、今回はパナソニックエコキュートのエラーコードの内容と対処法をご紹介したいと思います。

(参照:月刊スマートハウス 別冊 Qtopia 2017年 創刊号 p37)

 

F11

【原因】

ピークカット異常。熱交換器出湯温度が上がらない。

【対処法】

専門的な対処が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F12

【原因】

《1》圧力スイッチ作動。(K1,K2,K3,KA,DA,UAシリーズ)
ヒートポンプ配管系路に温水が十分に流れないため、冷媒圧力が異常に上昇し、圧力スイッチが作動した。またはヒートポンプ配管を誤接続した。

《2》圧力スイッチ作動。 (KB,WB,KCシリーズ)
冷媒圧力が異常に上昇し、圧力スイッチが作動した。

【対処法】

専門的な対処が必要になります

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

 

 

F14

【原因】

圧縮機ロック。圧縮機モーターが回転しない。

【対処法】

基盤の交換が必要な場合がございます。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F15

【原因】

ファンロック異常、ファンモーターが回転しない。

【対処法】

①異物除去
②コネクタ外れの点検修正。
③ファンモーター抵抗値点検。⇒(抵抗値異常)ファンモーター交換。 (正常)プリント基板交換

F16

【原因】

入力電流異常検知。
運転時の電流値が異常に高い。

【対処法】

専門的な対処が必要になります
●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F17

【原因】

漏水検知。
本体内部からの水漏れを検知した。

【対処法】

①水漏れしている箇所がないか確認してください。

②水漏れがない場合は漏水センサーの点検、交換が必要になります。

 ●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F19

【原因】

出湯温度異常。
水熱交換器の循環流量が確保できず、出湯温度が異常に上昇した。

【対処法】

専門的な対処が必要になります

 ●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F20

【原因】

吐出管温度異常。
吐出管サーミスターの温度が異常に高い。

【対処法】

基盤の交換などが必要になります。

 ●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F21

【原因】

電装品箱内温度異常。
電装品箱内の温度が異常に高い。

【対処法】

ファンモーターの点検、場合によっては交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F22

【原因】

●トランジスタモジュール温度異常。(HE-UK,UAシリーズ)
トランジスタモジュールサーミスターの温度が異常に高い。

●放熱フィン温度異常(HE-URシリーズ)
放熱フィンの温度が異常に高い。

【対処法】

基盤やサーミスターの点検・交換が必要になります。

 ●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F23

【原因】

●DCピーク異常。
トランジスタモジュール内部で過電流、電源電圧の降下を検出した。

●OCP異常。(HE-URシリーズ)
圧縮機の回転が異常に高い。または過電流、電源電圧降下を検出した。

【対処法】

基盤や部品の点検。交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F24

【原因】

冷凍サイクル異常。
①タンクに残湯ありの状態でヒートポンプ配管の戻り(湯側)、往き(水側)を逆接続した。
②出湯サーミスターが外れた。
③沸き上げポンプの作動確認。
④膨張弁コイルの抵抗値確認。(正常)46±3Ω(20℃)
⑤冷媒漏れ。

【対処法】

部品やヒートポンプの点検・交換が必要になります。

 ●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F27

【原因】

圧力スイッチ(HPS)異常。 圧力スイッチ(HPS)の断線。

【対処法】

部品の点検・交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F36

【原因】

外気サーミスター異常。 外気サーミスターの断線または短絡した。

【対処法】

専門的な対処が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F37

【原因】

入水サーミスター異常。 入水サーミスターの断線または短絡した。

【対処法】

入水サーミスターの点検・交換が必要になります。

 ●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F38

【原因】

残湯サーミスター異常。 残湯サーミスターが断線または短絡した。

【対処法】

配線の点検か基盤の交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F40

【原因】

吐出管サーミスター異常。 吐出管サーミスターが外れた。 または吐出管サーミスターの断線または短絡した。

【対処法】

サーミスターの点検・交換が必要になります。

 ●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F41

【原因】

●PFC保護。
PFC内部で電源電圧降下、過電流、温度上昇を検知した。

●吸入管サーミスター異常。(HE-URシリーズ)
吸入管サーミスターの断線または短絡した。

【対処法】

専門的な対処が必要になります。

 ●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F42

【原因】

空気熱交入口サーミスター異常。 空気熱交入口サーミスターの断線または短絡した。

【対処法】

専門的な対処が必要になります。

 ●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F43

【原因】

●空気熱交出口サーミスター異常。
空気熱交出口サーミスターサーミスターの断線または短絡した。

●圧力センサー異常(HE-URシリーズ)
圧力センサーの断線または短絡した。

【対処法】

基盤や部品の交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F44

【原因】

●トランジスタサーミスター異常(HE-UK,UAシリーズ)
トランジスタサーミスターの断線または短絡した。

●フィンサーミスター異常(HE-URシリーズ)
フィンサーミスターの断線または短絡した。

【対処法】

基盤や部品の交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F45

【原因】

出湯サーミスター異常。 出湯サーミスターの断線または短絡した。

【対処法】

出湯サーミスターの点検・交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F46

【原因】

CT異常。
圧縮機の回転数が上昇してもCT入力が少ない。
①CTの断線。②冷媒漏れ。

【対処法】

専門的な対処が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F47

【原因】

漏水センサー断線検知。 漏水センサーが断線した。

【対処法】

リード線、コネクタの外れ確認または漏水センサーの交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F62

【原因】

PFCサーミスター異常。 PFCサーミスターの断線または短絡した。

【対処法】

基盤の点検・交換が必要になります

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F67

【原因】

積層(沸き上げ)ポンプ異常。 積層ポンプが作動しない。 または沸き上げポンプが最大で運転した。

【対処法】

専門的な対処が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F70

【原因】

位置検出センサー異常。 運転開始時、圧縮機が回転しない。

【対処法】

基板や配線の点検・交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

F94

【原因】

水位センサー断線検知。 水位センサーが断線した。

【対処法】

リード線、コネクタの外れ確認または水位センサーの点検、交換が必要になります。

●エラーでお困りの方はこちらからご相談ください。

パナソニックエコキュート エラーコードのまとめ

関西電力エリア・中部電力エリアにお住まいの方はこちらから

 

〇エラーのご相談や修理、点検のご相談は

0120-284-777

 

エコキュートの交換依頼 金額のお見積もりはエコの王様にお問い合わせ下さい!

 

監修:中尾信一
Latest posts by 監修:中尾信一 (see all)

    電話で
    お見積もり

    メールで
    お見積もり

    LINEで
    お見積もり

    ページのトップへ