
オール電化導入家庭の光熱費
2018/09/20
オール電化は光熱費が安くなると聞くけど具体的になぜ安くなるのか?どう言う仕組みなのかをわからずご利用されてらっしゃる方は少なくないと思います
今回は実際にエコキュートを利用したご家庭の光熱費がどれくらい安くなるのか、どう言う理由で安く出来るのかをわかりやすくご案内します
目次
1.そもそも何故光熱費が安くなるの?
一般的な家庭で利用している光熱費の役28,3%を占めているのが給湯と言われています
なのでこの給湯にかかるエネルギーを削減できれば自ずと節約に繋がります。
エコキュートは夜間の電気単価が安い時間帯にお湯を沸かす給湯器になるので、
電力会社の時間帯別電灯(時間帯により電気の単価が変わるプラン)を適用すればより効率的に
光熱費の削減が可能になります
2・オール電化住宅にオススメの電力プラン時間帯別電灯
昼間の電気料金が割高な代わりに夜間の料金は約半額以下になっています
日中お家に居ない共働きのご家庭などは非常にメリットが出やすいです
土日祝日に関しては割安プランが適用される・電気単価が違うなど電力会社により若干プラン内容が
異なるためライフスタイルに合わせた電力会社の選別が必要になります
3・実際にどのくらい安くなるのか?
戸建4LDKにお住いの4人家族の場合ガス併用の場合年間の光熱費は270,100円/年ですが
オール電化に切り替えることにより187,600円/年となります。
年間約82,500円の光熱費削減が見込めます
大阪でエコキュート・太陽光発電・オール電化でお困りの事があればエコの王様に!
一生かかる光熱費は安に越したことはないですよね。是非今回の内容をご参考にお見積もりご質問お待ちしております!
画像引用(関西電力「5分でナットク!オール電化ご提案シート」より)
Latest posts by エコキュート工事の専門家 (see all)