「エコの王様」大人気CM放映中!!

王様のためになる話

【2024年最新版】エコキュートの購入先はやっぱり専門店が1番?専門店が良いと言われている理由について解説

2024/10/24

「そろそろエコキュートを設置して10年ぐらいになるし、新しいエコキュートはどこから買ったらお得ですか?」、「ガス給湯器からエコキュートに交換したいんですが、どこに頼めばいいですか?」、「壊れた時の対応が早いのはどんな販売店ですか?」など寒くなってきて給湯器の交換や買い替えを考えている人たちのから問い合わせが増えています。

エコキュートは、購入先によって価格や保証、アフターフォローが大きく変わってきます。

そこで今回は冬に向けてどのような販売先からエコキュートを購入すれば良いかを詳しく説明します!

 

エコキュートとは?

エコキュートの正式名称は、「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」です。

そもそもエコキュートとは、2001(平成12)年に電子部品メーカーであるデンソー(DENSO)が開発した技術をもとに給湯器メーカーであるコロナが世界で初めて家庭用として販売したのがはじめです。

仕組みは、お湯を貯めておく貯湯タンクと大気中の熱を集めてその熱を利用してお湯を作る「ヒートポンプユニット」の2種類から構成されています。

聞きなじみのないヒートポンプユニットですが、自動販売機やエアコンなど私たちが1度は使ったことがある機械に採用されている身近な機械の1つです。

エコキュートが販売されるまで主流であった電気温水器とは構造が異なっていて、電気温水器でお湯を作るよりも約3分の1の電気代でお湯が作れることから一気に普及しました。

2023(令和5)年8月には出荷台数が900万台を超えるなど日本全国に普及しています。

エコキュート仕組みに関する詳しい記事はこちら⇒エコキュートの寿命は何年!?少しでも寿命を伸ばすための方法を詳しく解説!

参考資料:一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターHP

 

エコキュートの主な購入先

 

2024年10月現在エコキュートを販売しているのは、「工務店(近所の電気屋などを含む)」、「家電量販店」、「ネット通販」、「エコキュート専門店」、「訪問販売業者」の5つがあります。

 

エコキュートの購入先別メリット

2024年10月現在エコキュートを販売しているのは、「工務店(近所の電気屋などを含む)」、「家電量販店」、「ネット通販」、「瀬子キュート専門店」、「訪問販売業者」の5つがあります。

購入先のメリットについて詳しく説明します!

 

工務店(近所の電気屋を含む)

1つ目の選択肢は、自宅を作ってくれた工務店やリフォーム業者、近所の電気屋です。

顔なじみのある職人や営業マンの可能性が高いので、高額な設置費用を取られる心配が無いのが1番のメリットです。

また、自分たちの自宅構造を良く分かっているので新しい機種を設置する時の工事や修理やメンテナンスをする時も安心して頼めるのもメリットと言えます。

 

家電量販店

2つ目の選択肢は、大手家電量販店です。

家電量販店といえば「ヤマダ電機」や「エディオン」、「Joshin」など全国各地にあります。

顔を見て直接店員とやり取りできる安心感とテレビなどでたくさんCMをしているので「ネームバリュー」で安心感が得られるのが1番のメリットと言えます。

エコキュートのみならず多くの電化製品を家電量販店から購入されているのはそれが理由と言えます。

 

ネット通販

3つ目の選択肢は、「楽天市場」や「Yahooショッピング」、「Amazon」などのネット通販です。

コロナ禍の頃から在宅時間が増え、外出しなくても気軽に買い物ができるようになったことからエコキュートもネット通販で購入する人が増えました。

ネット通販最大の強みは、「商品の安さ」にあります。

大手ネット通販では、「工事代込」と「商品のみ」の中から購入することができ、購入者の希望に添って購入可能です。

価格を見てみると、工務店や家電量販店や通販業者によっても異なりますが、5万円~10万円程度違いますし、商品のみなら10万円以上違うケースもあります。

少しでも設置費用を抑えたい人にネット通販をおすすめします。

 

エコキュート専門店

4つ目の選択肢は、エコの王様などのようなエコキュート専門店です。

エコキュート専門店は、全国に何千店とあって住んでいる街で一番近いところから購入できます。

1番のメリットは、「工事費込みの価格の安さ」です。

エコキュート専門店のほとんどがECサイト(ホームページ)上で集客をし販売しています。

その分、人件費を掛けることがないため費用を抑えられます。

「それだったらネット通販と同じじゃないの?」と思っているはずです。

実は、エコキュート専門店の多くは在庫を1台・2台で発注するのではなく100台・200台単位で発注しているため設置費用を抑えています。

また、各エコキュートメーカーを取り扱っており各家庭や好みにあった製品を選べるメリットもあります。

 

訪問販売業者

4つ目は、訪問販売業者からの購入です。

各種訪問販売業者は、昔から「契約金額高い。」、「費用を先払いしたのに工事当日来なかった。」、「契約するまで帰ってくれなかった。」などのトラブルがありました。

そのため、多くの人は「訪問販売=悪徳業者」というイメージを強く持っていますが、トラブルを起こす訪問販売業者はごく1部です。

ほとんどの訪問販売業者は、訪問する自宅の給湯器や電気代やガス代の状況を考えながら商談してくれますので、自分たちにとって良い物を提案してもらい契約できます。

 

エコキュートの購入先別デメリット

エコキュートの主な購入先5つにはそれぞれメリットがありますが、その反面デメリットがあるのも事実です。

購入先5つのデメリットについて詳しく説明します!

 

工務店(近所の電気屋などを含む)

自宅を作ってくれたり顔なじみであることから安心してエコキュートの設置工事を任せられる工務店や近所の電気屋ですが、頼んだところがエコキュートを専門で取り扱っていない限りエコキュート専門店やネット通販と比べると設置費用が割高になる傾向です。

エコの王様にも時々、「○○工務店なんですが、弊社はエコキュートを取り扱っていないので代わりに工事してくれませんか?」といった依頼があります。

エコキュートを取り扱っていない業者は、エコキュートを納品するまでに時間が掛かりますし、工事を他の業者が多いため工事代金が通常よりも高いです。

工事できたとしても経験が少ないため間違った施工をしたり、貯湯タンクが歪んでいたりする可能性があります。

そのため、「壊れたからすぐに交換して欲しい。」時には、工務店や近所の電気屋は不向きです。

 

家電量販店

テレビCMなどがあるため安心感がある家電量販店からエコキュートを購入したとしてもデメリットはあります。

最大のデメリットは、「設置費用が割高になる。」ことです。

家電量販店は、エコキュートだけを取り扱っている訳でないので、購入費用はネット通販やエコキュート専門店と比べると割高です。

また、家電量販店によっては取り扱っているメーカーが少ないため、自分たちにあった製品を選べなかったり機種が限定されることが多いです。

契約してから工事するまでに時間が掛かることが多いですし、延長保証で追加で費用が発生することも多いため「壊れてすぐ交換して欲しい。」場合は、家電量販は不向きです。

 

ネット通販

工務店や家電量販店と比べると、購入費用が安いネット通販ですがデメリットが2つあります。

1つ目のデメリットは、「在庫不足」です。

ネット通販もエコキュートだけを取り扱っているわけではないので、潤沢に在庫があるわけでありません。

そのため欲しいエコキュートがあったからといってすぐに手に入るわけではないので注意が必要です。

他の販売方法でも売れている人気機種であれば納品までに1ヵ月以上掛かる可能性があります。

2つのデメリットは、「メーカー直送」の可能性があることです。

今ではネット通販でも工事代込の金額で販売されることが多くなりましたが、ネット通販でエコキュートの購入が流行り出した頃は購入情報を良く見てみると、「メーカー直送品」と書かれていることありました。

仲介業者を通さないため商品代金は安いですが、メーカーの都合で発送されるため「時間指定ができない」。、「到着日時にいなければ再発送してくれない。」、「工事まで商品は自宅保管」になります。

そもそもエコキュートを保管しておけるような広い場所がなければいけませんし、何かあった時は全て自己責任です。

自己責任のため、エコキュートを配達員がトラックから下したときに凹んだとしてもメーカーは責任を取ってくれませんし、故障したとしても有償対応です。

昨今の物価高を考えると少しでも安い方法で購入したい気持ちも分かりますが、「安いには安いなりの理由。」があります。

ネット通販で購入する場合は、注意事項をよく読んで購入しましょう。

 

エコキュート専門店

もちろんエコキュート専門業者にもデメリットはあります。

エコキュート専門店にもデメリットは2つあって、1つ目は「販売店の当たり外れが大きい。」です。

価格も施工も納得できる専門店もあれば、「価格は安いが工事が雑。」という専門店もあります。

エコの王様に昔あった問い合わせのなかにも「エコキュートの価格が安くてそこにお願いしたけど、工事の時に繋ぐ配管が逆になって水が逆流したので何とかして欲しい。」、「土日祝日に故障の対応してくれない。」、「工事に来た職人の態度が悪かった。」などがありました。

この問い合わせに共通していたのは、「エコキュートの設置費用が安かった。」ということです。

少しでも価格を抑えて購入したい気持ちは分かりますが、保証は充実しているのかや土日祝日に対応してくれるのか、電話対応してくれた人たちの反応など、値段だけでは推し量れないところもあるため、良く考えて購入しましょう。

2つ目のデメリットは、「価格がホームページに記載してある金額で工事できるかどうかが分からない。」です。

エコキュート専門店の多くは、「エコキュートからエコキュートの交換」を基本としてホームページに金額か載せています。

そのため、専門店のなかにも「ガス給湯器や灯油ボイラーからの交換費用」と「電気温水器からの交換費用」、「エコキュートからの交換費用」からの費用が違うところもあります。

また、エコキュートには「商品保証」と「工事保証」の両方が10年付いているのが基本です。

販売価格が安いところは、「保証を延長する場合は、追加費用が掛かります。」などもあります。

本当にホームページに書いている金額で出来るかどうかの確認が必要です。

なかには、工事当日に見積書に書いていること以外の費用を請求する販売店もありますので、「本当に安いところが良いのか。」をしっかり考えましょう。

エコキュートの保証に関する詳しい記事はこちら⇒【2024年最新版】エコキュートの選び方!後悔しないためのポイントを徹底解説!

 

訪問販売業者

訪問販売業者の最大のデメリットは、「設置価格が高い。」ことです。

訪問販売業者は、ある程度の利益を乗せて販売しないと営業マンが辞めてしまいますし、会社に利益残さないといけないためどの販売方法よりも割高です。

金額にすると機種や容量によって違いますが、20万円~50万円変わります。

金額のみならず訪問販売業者は、「このメーカーのこの機種を売ってきて。」と言われているためメーカーや機種を指定できないことが多いです。

また、やはりいまだに「契約するまで帰りません。」や「契約金額があまりにも高額。」といった悪徳業者もありますので注意が必要です。

 

エコキュートの購入は専門店が良いと言われている理由

2024年(令和6)年10月現在、エコキュートの購入先として最も良いと言われているのが、「エコキュート専門店」です。

なぜ、エコキュートの購入は「エコキュート専門店」が良いのかが気になりますよね。

エコキュートの購入先として「エコキュートの専門店」が良いと言われている理由は、全部で5つあるので説明します!

 

設置費用が安い

エコキュート専門店でエコキュートを購入する最大メリットは、「設置費用の安さ」です。

エコキュート専門店の販売価格の相場は、容量・性能などによって異なりますが「エコキュート本体」、「ヒートポンプユニット」、「リモコン(浴室・台所)」、専用脚部カバー20万円~60万円が本体代金、工事代金が20万円程度です。

工務店や訪問販売業者は、工事代込で80万円~100万円で販売しています。

金額だけを見ても40万円~製品によっては60万円違う場合もあります。

金額を見れば一目瞭然ですよね!

※税込価格で表記しています。

※追加工事があった場合は、金額が変わります。

エコキュートの販売価格に関する詳しい記事はこちら⇒【2024年最新版】エコキュートの価格っていくら?価格相場とおすすめを徹底解説!

 

施工実績が豊富

工務店や家電量販店、ネット通販と比べてもエコキュート専門店の施工件数はズバ抜けています。

エコの王様でも毎月のエコキュート施工件数は100件を超えますし、繁忙期である12月~2月頃になると毎月の施工件数は200件を超える時もあります。

毎日エコキュートの工事だけをしていることもあって、施工スピードや見栄えなども綺麗ですし、工務店などでは難しいと言われた工事でも追加費用なしで設置できるケースも非常に多いです。

また、水漏れなどが起きた場合でも迅速に対応できます。

 

商品や工事に関する知識が豊富

エコキュート専門店は、工事する職人だけでなく電話やメールで対応する人も商品と工事の知識は豊富に持っています。

そのため、問い合わせした人たちの聞きたいことに的確に答えられます。

そこで多くの人は、「ここなら安心できる。」と思えるわけです。

 

緊急の工事にも対応してくれる

エコの王様をはじめとするエコキュート専門店に問い合わせしてくる人のなかで多いのが「壊れてお湯が使えないからすぐに交換したい。」というのが非常に多いです。

そもそもエコキュート専門店のコンセンプトも「急ぎのエコキュート交換。」を考えています。

各販売店は、いつでも対応できるように各メーカーの角型・薄型・容量を取り揃えていますし、なかには24時間対応問い合わせ即日工事などにも対応しているところもあります。

設置後、水漏れなどのトラブルがあった場合でも問い合わせ当日対応できるようになっているなど、家電量販店や工務店、ネット通販とは違う強みも持っています。

 

保証が充実している

エコキュートの保証には、「商品保証」と「工事保証」の2種類があります。

今の時代では、商品保証も工事保証も10年というのがスタンダードです。

ネット通販や家電量販店の多くは、保証を延長するのに22,000円~33,000円程度の費用が必要なのに対して、エコキュート専門店は販売価格に含まれている場合が非常に多いです。

もちろんなかには延長保証を有償にしているところもありますがごく少数ですし、定期メンテナンスをしているところもあります。

他の販売方法とは保証の充実具合は優れていると言えます。

 

まとめ

さて今回は、エコキュートの購入先選びについてお話しさせて頂きました。

エコキュートは購入先によって販売価格も違いますし、受けられる保証や購入後の生活も変わります。

それぞれの購入先にはメリット・デメリットがありますが、やはりエコキュートを購入するのであればエコキュートの専門店が一番良いです。

販売価格や保証だけではなく、施工実績や対応する人の商品や工事の知識も他の販売方法よりも優れています。

エコの王様もエコキュートの専門店として、毎月施工件数は100件以上を超えていますし問い合わせ件数も非常に多いです。

問い合わせ当日の工事も可能ですし、問い合わせも年中無休で対応しております。

また、設置後定期的にメンテナンスにお伺いしております。

設置後のアフターフォローや対応の早さで販売店を探している人は、是非1度エコの王様に問い合わせ下さい!

エコの王様 カスタマーサポートセンター

オール電化太陽光発電蓄電池の専門スタッフが24時間対応いたします!

この記事を書いた人: 清家 和馬
Latest posts by この記事を書いた人: 清家 和馬 (see all)

    電話で
    お見積もり

    メールで
    お見積もり

    LINEで
    お見積もり

    ページのトップへ