「エコの王様」大人気CM放映中!!

王様のためになる話

エコキュートの交換業者はどこに頼むべき?注意事項と6つの選びかた

2021/05/18

こんにちは!エコの大臣です!

エコキュートの購入にあたっては商品選びももちろん重要ですが、同じくらい大切なのが施工する業者選びです。

エコキュートを購入するルートもたくさんあり、ネットで手軽に調べられるようになった現在では「どこで買うか?」という悩みも出てきてしまいます。

そこで、今回はエコキュート自体の選び方に加えて、購入先を選ぶときのポイントや見分け方についてお伝えしていきます。

 

エコキュートの取り付けに対応している業者四社

まずは、エコキュートの購入先を選ぶ際のポイントを見ていきましょう。

購入先ごとにメリット・デメリットがございますので、1つ1つ見ていきましょう。

 

家電量販店

大手の家電量販店でもエコキュートやオール電化などは取り扱っています。特に最近では家電の販売にとどまらず、お家全体のリフォームにも積極的ですので、これからエコキュートの取り扱いも増えていくのではないでしょうか。

家電量販店で購入するメリットとしては、やはり店員さんが居るのでその場で商品に関する詳しい説明を受けられるというところでしょう。エコキュートなどの大型家電はそう頻繁に買い替えることもないので、カタログを見ても何が違うのかよくわからないという方も多いと思います。商品選びのアドバイスを直接得られるというのは家電量販店で購入する際の大きなメリットと言えるでしょう。

家電量販店では当然エコキュート以外の電化製品も取り扱っていますので、同じように買い替え時期に来ている電化製品があればまとめ買いをすることで割引を受けられる可能性があります。また、店ごとにポイントが付いたりするので、継続して利用することでよりお得に購入できる可能性があります。

家電量販店のデメリットとしては、店舗を構えている以上どうしてもネット業者と比べると販売価格が割高に設定されています。また、工事に来るのも下請け業者になるので、工事の質や対応が業者によってばらばらというのも不安なところです。

 

リフォーム業者

リフォーム工事を専門におこなっている工事業者もエコキュートの工事を受けてくれるところもあります。馴染みの工事業者がある場合にはそちらにお願いしても良いかもしれませんね。

リフォーム業者に工事を依頼するメリットとしては、工事の質や対応が高い水準で担保されているということですね。過去に何か他の工事を依頼したことがある場合はより分かりやすいと思います。そういう「ツテ」がある場合には見積もりを依頼してみるのが良いでしょう。

業者によってはエコキュートの取り扱いがない、工事が出来るけど納期に時間がかかるなどのデメリットもあります。問い合わせた時にその辺りもきちんと確認しておきましょう。

 

電力会社

各地方の大手電力会社もエコキュートの販売を行なっています。知名度は抜群に良いですし、大企業なので安心感や信用度は一番高いでしょう。電力会社の系列の業者が直接工事を行なうので工事の品質にも定評があります。その分、代金の割引は少なく、他の業者と比べると高額になることが多いです。安心感を取るか、金額を取るか悩むところではあるでしょうが。

 

 

インターネット通販

今では一番メジャーな購入経路になったインターネット通販です。給湯器もネットで購入、取り付け工事まで依頼できる時代になりました。

ネットの業者に依頼することの一番のメリットは第一に価格が安いというところでしょう。いまやネットでエコキュートを販売している業者は数十社あり、価格の比較も容易なので業者間で価格競争やサービス内容での差別化などが図られています。いつでも自由なタイミングで問い合わせが出来るというのも忙しい方にとっては助かるポイントではないでしょうか。電話以外にもメールやSNSなどの通信手段を用いれば好きなタイミングで問い合わせ、見積もり依頼が可能です。

ネットでの販売が主なので、事前に良く調べておけば口コミや評判も探しやすいので失敗も少なくて済みます。

デメリットとしては実店舗が無い業者も多いので、訪問して話を聞くということが出来ないことが多いです。電話もしくはメールだけでのやり取りで契約、工事まで進むことも多いのでネットでの購入に慣れていない場合は不安に感じることもあるのではないでしょうか。また、事前の現地確認が写真などで行なわれることも多く、業者によっては当日追加料金を請求される場合もあるようです。

また、値段の安さを売りにする一方でアフターフォローがほとんど無い業者もあります。実店舗が無いため、工事後の問い合わせ先もなく「付けたら付けっぱなし」で実は手抜き工事がされていて失敗したという口コミが見受けられる業者もあります。ネットで購入する場合は、価格だけで決めてしまうのではなく、総合的に判断することが重要です。

家電量販店でのエコキュート購入に関する詳しい記事はこちら⇒エコキュートは家電量販店で購入するべき?メリットやデメリットを公開

ネット通販でのエコキュート購入に関する詳しい記事はこちら⇒エコキュートは通販で購入するべき?その理由について一挙公開!

 

エコキュート交換はどこの業者を選ぶべき?

商品の目星がついたら、いよいよ施工業者を絞り込んでいきましょう。

良い工事業者の見分け方をご紹介しておきますので、参考にして下さい。

 

ホームページがあり更新されている

自社サイトを持って運営している販売店は数多くあります。

ただ、ホームページ上の情報や記事が長い間全く更新されていなかったりするところは要注意です

ホームページはネット通販であればお店の看板になります。更新していないということは現実のお店であれば、店の前の掃除も出来ていないのと同じです。人手が足りないのか、やる気がないのかどちらかでしょうね。

 

料金が分かりやすい

ホームページやチラシなどに書いてある金額と、実際に工事を頼んだ時の金額が大きく違っているという設置業者も少なくありません。

エコキュートは商品を購入するだけでは使えないので、取り付けにかかる工事代金も含めた金額が掲載されているお店を選びましょう。

また、基本工事以外の追加工事の内容や費用なども記載があればより親切ですね。

 

対応エリア

ご自身の住んでいる地域が対応エリアに入っているのかをチェックしましょう。場合によっては別途交通費が必要な場合もございます。

また、対応エリアが広すぎる場合には、ほとんどが下請けの工事業者が対応しています。全国で均一の工事の質を保つのは非常に難しいですからね…。

エリアがある程度限られている業者の方が、工事の質も一定に保たれていることが多いので、工事を安心して任せられます。

 

問い合わせたときの印象

気になる販売店をある程度絞り込んだら実際に問い合わせをしてみましょう。ここでの対応も販売店を選ぶときの重要なポイントになります。

対応が遅かったり、商品に関する知識が乏しいなど不安な要素があればやめておいた方が無難でしょう。

満足のいく対応をしてもらえるところを選びましょう。

 

アフターフォローがしっかりしている

エコキュートは設置してから10年以上と長い期間使うものになります。そのため、何かトラブルがあったときにもすぐに対応してもらえるところが良いですよね。

せっかく保証が付いていても、土日祝日は電話がつながらないということでは意味がないですよね。

「10年保証」自体はどこの販売店でもうたっていますが、本当の意味でも保証が付いているところは一握りです。

あえて日曜、祝日や夜間の時間帯に問い合わせをしてみて、本当に対応してくれるのか調べてみるのも1つの手かもしれません。

 

口コミやランキングサイトを活用する

ネットで過去にその販売店を利用して、エコキュートを設置、交換したユーザーの口コミを参考にしてみるのも1つの方法です。

施工実績の多い工事業者ほど、口コミも多いですし、「エコキュートの設置業者ランキング」などで取り上げられているケースも増えます。

もちろん、ネットに掲載されている情報がすべて事実とは限りませんので、情報の取捨選択は必要になります。

 

エコキュートを業者から買うときの注意事項

エコキュートを購入する前の注意事項がいくつかありますので、お伝えしておきましょう。

 

商品の配送

エコキュートをネット通販で購入した場合、工事前に商品が届き当日まで自宅で保管しておくパターンと、工事当日に設置業者が自宅まで届けてくれるパターンの2種類があります。

もちろん、後者の方が望ましいですがいわゆる「激安」店では事前配送の場合もございます。

エコキュート自体はタンクが空の状態でも70kg~90kg近くありますから、事前配送の場合は受け取りも大変ですし、工事日までに転倒して破損なんてことも多々あります。背が高いから外に放っておくと結構な頻度で倒れます。本当に。

念のため確認をしておきましょう。

 

工事の予定時間

工事日と合わせて工事の時間も確認をしておきましょう。エコキュートは設置してからお湯が沸いて使えるようになるまでに3~4時間はかかります。(もちろん季節や天候にもよります)

基本的には午前中から工事を始めますが、お客様の希望で午後から工事という場合には、お湯が使えるようになるのが遅い時間になるので注意しましょう。

 

商品の型式

場合によっては在庫として残っている古い型式のエコキュートを知らずに設置されているということもあります。事前に今回設置してもらう予定のエコキュートが最新の型式の物なのかを確認しておきましょう。

古い型式の物は修理用の部品の供給がストップするのも早くなりますので、十分なサポートが受けられなくなることもございます。「多少安くてラッキー」と思うかもしれませんが、早く買い替えが必要になるかもしれないということを頭に入れておいてください。

 

追加工事費用の有無

エコキュートの設置工事を行なう時に、基本工事以外に追加工事が必要でないかをきちんと確認をしておきましょう。

トラブル防止のためにも契約の前に、工事当日に追加費用が発生しないか念押しをいておきましょう。

 

相見積もりを取る

配送がどうとか、型式が古いとか新しいとかってすぐにわからないですよね。一社からの見積もりだけで判断しようとすると工事のことをよくわからないまま申し込んでしまうことになるかもしれません。

2~3社から見積もりを取って比較することで、型式の違いなどは簡単に気付けると思いますし、保証やアフターフォローの内容の違いもはっきりします。

時間に余裕がある場合には、複数のお店から見積もりを取ってから購入先を決めることが一番重要です。

 

エコキュート交換どこに頼むのまとめ

今回はエコキュートの業者選びの方法やメーカーごとのエコキュートの特徴についてお伝えしていきました。

エコキュートも安くなったとはいえまだまだ数十万円はする高額な買い物です。

失敗しないためには、複数のお店で相見積もりを取るのが一番です。

完全に故障してからではじっくり検討する時間を取るのも難しいでしょうから、壊れて使えなくなる前に交換を検討し始めることをおススメします。

先ほどもお伝えしましたが、エコキュートの工事をするなら相見積もりを取るのが基本です。

その中の一緒にエコの王様も入れて頂ければ非常に嬉しいです。

エコの王様では主に関西電力・中部電力エリアでオール電化や太陽光発電などの省エネ・創エネ設備の販売・施工を行なっております。

工事は完全自社施工で、土日祝日ももちろん工事対応可能です!

商品・工事の10年保証はもちろん、設置後の定期的なメンテナンスもさせて頂いております。

本当に出来る金額をホームページに掲載しております。

エコキュートの見積もりの際はぜひエコの王様にもお声掛け下さい。

 

エコの王様 カスタマーサポートセンター

オール電化太陽光発電蓄電池の専門スタッフが24時間対応いたします!

監修:中尾信一
Latest posts by 監修:中尾信一 (see all)

    電話で
    お見積もり

    メールで
    お見積もり

    LINEで
    お見積もり

    ページのトップへ