エコキュートをジャバで洗浄できるのって本当?お風呂をキレイにするためには
2021/03/19
こんにちは!エコの大臣です!
みなさん普段から台所やお風呂の掃除など丁寧にされていると思います。
一生懸命掃除されている方こそ、本当に気になるのは目に見えないところの汚れではないですか?
お家のお風呂も長い間ご利用し続けていると、見えないところの配管の汚れなどが気になってきますよね!
そこで、今回はエコキュートをご利用しているご家庭様でお風呂の配管洗浄剤「ジャバ」を使った配管洗浄の方法をお伝えしていきます!
目次
ジャバとは?
「ジャバ」とはジョンソン株式会社から発売されている、お風呂の配管洗浄剤です。
「風呂釜洗浄剤」ですので、浴槽だけでなく、繋がっている配管などもこれ1つで大丈夫です!
「過炭酸ナトリウム」という水に溶けると酸素が発生する物質が含まれていて、目に見えない、手の届かないところの配管の汚れもはがしとってきれいに落としてくれます。
「配管の汚れがジャバジャバ出てくる」ということで「ジャバ」という商品名に決まったそうです!
1982年に発売されて以来、「風呂釜掃除と言えばこれ!」と約30年の長きにわたって売れ続けているロングセラー商品です。
ジャバの製品ページのリンクはこちら⇒ジョンソン株式会社 ジャバ商品説明ページ
エコキュートは基本的にジャバで洗浄できる
お風呂の配管も年数が経つにつれて、お湯の中に含まれている皮脂や水垢、入浴剤の成分などがたまっていきます。
そういった、配管の汚れもジャバなら簡単に洗い流すことが出来ます!
「月1回のジャバを使った配管洗浄で、99%除菌できる」とのことです。
さて、ここで気になるのが、各メーカーのエコキュートとジャバとの相性!
ジャバを使っても故障とかしないの?大丈夫?気になりますよね!
エコキュートと入浴剤の相性に関しては、「エコキュートで入浴剤を使ってはダメ?その理由についてを詳しく公開」でもご紹介しましたが、ジャバに関してはどうなのでしょうか?
各メーカーの見解を確認していきましょう。
三菱電機
※配管洗浄剤について
配管洗浄剤は、弊社別売部品「BJ-070L:希望小売価格2,000円(税別)」または、市販の洗浄剤では、「ジャバ(1つ穴用)」に限り、使用することができます。
その他の市販の洗浄剤は、ご使用にならないようにお願いいたします。(機器や配管を傷める恐れがございます)
三菱製のエコキュートには配管洗浄が強力な「バブルおそうじ」の機能が付いているので、洗浄剤を使ったお手入れは頻繁に行なう必要はないみたいですね。ただ、ジャバに関しては使用できると明言されています!
パナソニック
別売品の「ふろ循環回路洗浄剤」(品番AD-03755-2AH)をおすすめします。
市販の給湯機用風呂釜洗い洗剤(1つ穴用)もご使用いただけます。
パナソニックに問いあわせてみたところ、市販の洗剤というのはジャバのことで大丈夫だそうです。
パナソニックもジャバを使用してOKのようですね!
日立
排水時の自動洗浄で汚れが浴そうに排出された場合は、そのつど洗浄剤を使用して循環洗浄を行ってください。
推奨洗浄剤はジョンソン㈱「ジャバ1つ穴用」です。硫黄、酸、アルカリを含んだ洗浄剤は使用しないでください。
日立もジャバでいけるみたいですね!「推奨洗浄剤」とまで明言されているので安心ですね!
ダイキン
※洗浄剤は市販の推奨洗浄剤をご使用ください。
ダイキンも、市販の推奨洗浄剤は「ジャバ」でOKとのことです!
ほとんどのメーカーのエコキュートで、配管の洗浄をするときには「ジャバ」を使って大丈夫みたいですね!
エコキュートをジャバで配管洗浄する方法
ここからは、ジャバを使った配管洗浄の方法をお伝えしていきます!
1.浴槽の循環口より約5cm上になるように浴槽内の水位を調整し、一箇所に固まらないようにジャバを全部入れ追いだきをする。追いだきが作動しない場合は、水を足す。
※このときに使う水は新しい水を使うようにしてください。
2.5分ほど追いだき運転をした後、約10分間放置する。
※以下の場合は、追いだき運転を長くすることをおすすめします。(10分程度)
- はじめて使用する場合
- 冷水から使用する場合
- 汚れがひどい場合
- 前回使用から間隔があいた場合
3.たまっている水を排水して、残った薬剤をシャワーで洗い流す。
4.すすぎのため、再度穴より約5cm上まで水をため、5分ほど追いだき運転する。
※すすぎのための水をためる際、蛇口やシャワーを使って浴槽に水をためて下さい。
※給湯器の自動運転を使用してお湯張りをしないように気を付ける。
5.排水し、浴槽を掃除して完了です!
ちなみにジャバで配管洗浄をするときに、浴槽の中にお風呂の椅子や洗面器なども浴槽に付けておくと、一緒に洗浄が出来るようになっているそうです!
特に椅子の裏の汚れなどはキレイにし辛い部分ですから、簡単にきれいにできて嬉しいですよね!
エコキュートの洗浄剤にジャバを使う際の注意事項
ジャバを利用して配管や風呂釜を洗浄するときの注意事項をいくつかお伝えしていきます。
ジャバには1つ穴用と2つ穴用がある
ジャバは1つ穴用のものと2つ穴用のもの2種類が販売されています。お風呂の浴槽のタイプによって違うのですが、エコキュートに対応しているのは「1つ穴用のジャバ」です。
間違って使用しないようにご注意ください。
ジャバが一か所に固まらないようにする
お湯の中にジャバを入れる際には、一か所に固めて入れるのではなく、お湯全体にまんべんなく広がるようにしましょう。
ジャバを入れた後に、長い棒などを使ってお湯をじゃばじゃばかき混ぜてから洗浄することをおススメします。
※ジャバを入れた後のお湯を、直接手でかき混ぜないようにご注意ください。
入浴剤の入った残り湯は使えない
配管洗浄をする際には、入浴剤の入っているお湯を使うことは出来ません。理由は特に記載がなかったのですが、入浴剤の中に含まれている成分とジャバの洗浄成分が反応して、洗浄能力が落ちたりするのかもしれませんね。
そもそも入浴剤が配管の汚れの原因になりますので、せっかくきれいになった配管の汚れの元になってしまうからということもあるかもしれません。
エコキュートはどれくらいの間隔でジャバで掃除するべき?
エコキュートをご利用中の家庭では、どれくらいの頻度でジャバを使えば良いのでしょうか?
エコキュートには毎日のお風呂の残り湯を使って、配管を自動洗浄する機能が付いています。
そのため、ガスの給湯器や風呂釜と違って、配管に汚れがたまりにくくなっています。
配管の自動洗浄の機能をきちんと利用している方は、2~3か月に一度のジャバで配管を清潔に保つことが出来るでしょう。
ただし、入浴剤を多用しているという場合には配管にも汚れがたまりやすくなっていますので、1か月に1度はジャバを使っての配管洗浄をおススメします。
エコキュートのジャバのまとめ
今回は、エコキュートの配管掃除をジャバを使って行なう方法や、掃除の頻度などについて詳しくご紹介していきました。
簡単にまとめると・・・
・ほとんどのメーカーのエコキュートが配管洗浄にジャバを使ってOK!
・エコキュートでジャバを使う時は「1つ穴用」を購入しよう!
・掃除の頻度は2~3か月に1度で十分。汚れが目立ってきたり、入浴剤をたくさん使う場合にはもう少し頻繁にジャバを使ってお掃除することをおススメ!
配管のように、手の届かないところにも汚れがたまってしまっているかもしれないですね。今までほとんどしたことがないという方は、この記事を読んだ後、早速実践してみてください!
⇓⇓⇓エコキュートに関するお問い合わせは下のバナーをクリック!⇓⇓⇓