「エコの王様」大人気CM放映中!!

王様のためになる話

エコジョーズにはメリットが少ない?後悔しないために知っておくべき3つのポイント

2022/05/21

こんにちは!エコの大臣です!

2050年のカーボンニュートラルに向けて、政府も様々な取り組みを進めていますね。

家庭で使う電化製品や、壁材なども省エネの物が大変喜ばれる時代になりました。もちろん、給湯器に関しても例外ではなく、古くなった給湯器から省エネ性能の高い製品への置き換えが進められています。

ガス給湯器の場合は、「エコジョーズ」という省エネ給湯器が、「省エネ性能が高い!」、「環境にやさしい」、「光熱費の節約になる!」と言われてガス会社や量販店でも積極的に販売を勧めています。

中には、「エコジョーズに切り替えたけど、思っていたよりも安くならない…」と費用に見合った効果を実感できていないという方も結構いらっしゃいます。

もちろん、エコジョーズは環境にやさしい「エコノミー」な給湯器なのですが、せっかくならお財布にもやさしい「エコロジー」でもあってほしいですよね。

そこで、今回はエコジョーズに切り替えるメリット・デメリットや、効率良く使う方法などをご紹介していきます。

 

エコジョーズはガスの給湯器

エコジョーズはガス給湯器の1種です。ガスを燃焼させた熱でお湯を作るというのは、従来型のガス給湯器もエコジョーズも同じです。エコジョーズの場合はガスを燃焼させたときに排出される蒸気に含まれる熱を回収して、お湯を作るときに利用するような仕組みになっています。

古いガス給湯器は排気に含まれる熱はそのまま排出していたので、排気の温度は約200度近い高温になっていましたが、エコジョーズでは排気温度は約50度とかなり低くなっています。このように排気熱を上手に利用することで、従来のガス給湯器と比べて約15%のガス使用量を節約することが可能になりました。

ガスの使用量が少なくなるので、ガス料金も同じように15%安く抑えられます。

エコジョーズには節約効果があるのは間違いないでしょう。

エコジョーズに関する詳しい記事はこちら⇒エコジョーズとはいったい何?他の給湯器との違いについて一挙公開 | エコの王様 (eco-ousama.com)

 

エコジョーズのメリット

エコジョーズには排熱を利用して、ガスの使用量を抑えられるのが大きなメリットです。もちろん、それ以外にもエコジョーズを利用するメリットがあります。光熱費の話ばかりで見落とされがちなエコジョーズの他のメリットについても確認しておきましょう。

 

ガス代の節約になる

エコジョーズは給湯の際に、今までの給湯器で無駄にしていた排気に含まれる熱を利用するので、従来型のガス給湯器よりもガスの使用量を約15%削減できます。今までと同じようにお湯を使っていてもガス代が安くなるなんて嬉しいですよね。

 

導入費用が安い

現在、太陽光発電などの創エネルギー装置と省エネ設備を組み合わせて、お家全体のエネルギーの収支をゼロ以下にする「ZEH」基準に対応した住宅設計を国を挙げて推進しています。

ZEH基準を満たすためには、省エネ性能の高い給湯器の設置が義務付けられています。

省エネ給湯器として有名なのはエコジョーズやエコキュート、エネファームなどになりますが、他の給湯器と比べてエコジョーズが圧倒的に導入費用を安く抑えられます。

エコジョーズは2~30万円、エコキュートは40~60万円、エネファームは100~150万円程度が相場となっています。

初期費用を抑えて給湯器を購入したいという場合にはエコジョーズが一番おススメです。

エコキュートの価格、交換費用に関する詳しい記事はこちら⇒エコキュートの価格はどれくらい?メリットやデメリット・選びかたを完全網羅! | エコの王様 (eco-ousama.com)

 

水圧が強い

ガス給湯器は、水道水を直接温めて出湯する「水道直圧式」になっています。そのため、冬場でも暖かいシャワーを勢いよく出すことができます。また、お風呂が2階にある場合でも問題なく使用することができます。

エコキュートなどの貯湯式の給湯器は、一度タンクに貯めたお湯を水道水と混ぜて出すので圧力が水道直圧式の半分以下の圧力でしか出湯できません。

シャワーの勢いにもこだわりたいという場合には、ガス給湯器の方がおススメです!

 

湯切れしない

エコジョーズは水道水を瞬時に温めてお湯を作る仕組みになっているので、使いたいときに使いたい量のお湯を自由に使うことができます。エコキュートのような貯湯式の給湯器はお湯を使いすぎると、使っている途中でお湯がなくなってしまう「湯切れ」という現象が起こりますが、ガス給湯器はその心配がありません。

お湯を使う量が多いご家庭には重要なポイントですよね。

 

補助金が貰える

エコジョーズなどの省エネ効率の高い給湯器は、自治体から補助金が交付されている場合がございます。

先ほどもお伝えした「ZEH住宅」に関しては設置基準を満たせば、補助金が受け取れます。エコジョーズも対象機種の1つに入っています。補助金を利用すればお得に設置することが出来ますので、設置前に確認をしてみるのが良いでしょう。

 

エコジョーズのデメリット

エコジョーズにはメリットも数多くありますが、もちろんデメリットの部分もございます。良い面ばかりを見ていると後で思わぬトラブルに見舞われることも…。購入する前にデメリットの部分も知った上で、比較検討しておくのが一番良いでしょう。

 

故障しやすく、寿命が短い

エコジョーズを含め、ガス給湯器は燃焼熱により高温にさらされる部分が多いので、耐用年数は電気給湯器と比べると短くなっています。

また、エコジョーズはドレン排水を中性に変えるための中和剤というものが使われています。この中和剤は消耗品になりますので、設置後約10年で交換が必要になります。中和剤の交換費用はガス業者にもよりますが、1万5000円~2万円くらいが相場となっています。

中和剤以外の部品に関しても平均すると10年程度で交換や修理が必要になることが多いです。ランニングコストを考える場合には、交換サイクルも念頭に置いて検討することをおススメします。

 

ドレン排水工事が必要

エコジョーズは約200度程度の排気に含まれている熱を湯沸かしに利用する仕組みになっており、そのために熱効率が良くなっています。

高温の蒸気は給湯器内部で約50度まで下げられるので、その際に排気の中に含まれていた水蒸気が凝結して水に変わります。水分は多い時には1分間に100ml以上排出されますので、処理をしないで放っておくと給湯器の周りが水浸しになってしまいます。

そのため、エコジョーズを設置する際にはこの凝結水(ドレン排水と呼びます)の処理工事をしないといけません。雨どいや汚水マスが給湯器の設置場所から遠い場合には追加工事費用がかかることもあります。

設置前に工事業者に確認をしておきましょう。

 

排気ガスのトラブルがある

エコジョーズの排気には、ガスを燃焼させたときに発生する成分が含まれており酸性になっています。エコジョーズの近くにアルミサッシや鉄製の物置などが設置してあると、酸で腐食して変色したり劣化する原因となります。

ご自宅だけでなく、隣家にも影響があるので設置前に周辺の状況確認をしておきましょう。設置場所を変更するのが難しい場合には、排気カバーを取り付けて害のない場所に排気を逃がすような措置を取ってもらいましょう。

 

エコジョーズの月々のガス代はいくらぐらい?

エコジョーズを利用していて気になるのは、毎月のガス代がいくらくらいなのか?ということですよね。総務省の家計調査の統計によると、一般家庭のガス代の1か月の支払総額の平均値は約6,000円となっています。もちろん、世帯人数や地域によっても変わります。

ガス代に占める給湯器の割合は約7割と言われていますので、エコジョーズにかかる毎月のガス代は約4,200円とみて良いでしょう。

 

プロパンガスの方が料金が高い

ガスを利用する場合には、各地域のガス会社と契約する必要があります。ガスにも種類があり、ガスの供給方法によって都市ガスとプロパンガスの2つに分けられます。

一般的には都市ガスと比べるとプロパンガスの方が使用料金が高く設定されていることが多いです。

プロパンガスの場合は契約する会社ごとに料金も違うので、節約したい場合はガス会社から見直してみるのもおススメです。

 

エコジョーズにして後悔する人の3つの特徴

エコジョーズにもメリット。デメリットがあることはご理解いただけたでしょうか。両方を総合して考えたときに、エコジョーズにしてもメリットが少ない、後悔する可能性が高いという方にあてはまる特徴が3つありますので、ご紹介しておきましょう。

 

お湯をほとんど使わない

エコジョーズのメリットは「今までよりもガス使用量が約15%減る」ことにあります。そのため、節約効果も現在のガス使用量に対して相対的なものになります。ご自宅のもともとのガスの使用量が少ない場合にはメリットを感じづらいです。もちろん、エコジョーズに切り替えることで二酸化炭素の排出量が抑えられるなどのメリットはありますが、経済的なメリットを重視する場合には効果が薄いかもしれませんね。

 

相見積もりせずに即決する

エコジョーズのような給湯器は、購入する業者によって割引率が大きく異なります。大手のガス会社などから購入しようとすると定価に近い金額で提案されることも珍しくありません。

ガス会社はやはり名前も売れていますし、消費者からの信用もありますので、そこまであまり値引きをしなくても売れるというのが正直なところ。

給湯器を安く交換したいという場合には、2~3社から見積もりを取って比較検討するのが最もおススメです。

相見積もりを取るだけで、同じ商品でも購入費用が数万円変わったという方も珍しくないです。

給湯器の交換のときには、1社だけですぐ決めてしまわないようにしましょう。

 

デメリットをよく確認せずに購入する

どんな製品にもメリットもあればデメリットもあります。購入するときにエコジョーズのデメリットの部分を全く知らずに設置して後で困ったという方も意外にいらっしゃいます。特に、エコジョーズからの排気や排水処理をきちんとしていないことが原因での近隣トラブルなどは本当に避けたいですよね。

一度設置してしまった後は、場所を変更したりするのは難しいです。購入する前にきちんと調べておくことが重要です。

 

エコジョーズのメリットを引き出す使い方

せっかく購入するのであれば、最大限メリットを活かした使い方をしたいですよね!エコジョーズのメリットの部分を多く引き出す方法を3つお伝えします!

 

他のガス器具と組み合わせてガス代の割引を受ける

エコジョーズはガス会社も売り出し中の給湯器ということもあり、他のガス器具と併用することでガス料金の割引をしてくれるところがあります。

台所のコンロやファンヒーター、床暖房などの暖房器具を多く使えば、それだけ割引額も大きくなります。

ガスの暖房器具は電気式のものと比べると熱量が大きく、パワフルですので使い勝手は良いですからね。気になる製品があれば一緒に導入してみるのも良いでしょう。

 

4人以上の家族ではメリットが出やすい

エコジョーズは「給湯」にかかるガス代を節約してくれます。エコジョーズのメリットは今までのガス使用量が約15%削減できるという相対的なコストメリットです。そのため、4人家族以上でお湯を使う量も多いというご家庭ではエコジョーズの節約効果の恩恵が大きいです。

冬場の高いガス代を少しでも節約したいという方にはぴったりと言えるでしょう。

 

排水や排気の処理をきちんとやってもらう

給湯器は交換する業者によっても金額は様々です。

工事の内容や質を下げて、採算ぎりぎりの値段で営業しているような業者も中にはあります。

「工事なんて安ければ安いほどオッケー!」という方でも、工事内容には気を付けておいた方が良いです。

排水工事や、排気筒の設置工事はほとんどの場合追加費用がかかるもの。数万円の出費をケチったばかりにご近所のトラブルになることもあります。

必要な工事に関しては、きちんと費用を支払って不足なく施工してもらうようにしましょう。

 

エコジョーズのメリットまとめ

今回はエコジョーズのメリットについてまとめていきました。

省エネ性能の高い給湯器としては、一番販売台数も多いエコジョーズ。

他の高効率給湯器と比べると導入費用が安く抑えられるのも嬉しいポイントですね。

お家の熱源にガスと電気の両方を併用するのであれば、給湯器はエコジョーズがおススメです。

⇓⇓⇓エコキュートに関するお問い合わせは下のバナーをクリック!⇓⇓⇓

この記事を監修した人: 清家 和馬
Latest posts by この記事を監修した人: 清家 和馬 (see all)

    電話で
    お見積もり

    メールで
    お見積もり

    LINEで
    お見積もり

    ページのトップへ