「エコの王様」大人気CM放映中!!

王様のためになる話

京セラ蓄電池の評判は?価格や性能を解説!

2022/09/23

「京セラの蓄電池の性能は良いんですか?」、「京セラの太陽光発電を使っているから蓄電池も京セラが良いんですか?」、「京セラの蓄電池の特徴やおすすめ製品が知りたい。」など、エコの王様にも京セラ家庭用蓄電池に関するお問い合わせが増えています。

京セラは、世界でも名前が知られている日本企業の1つです。

そんな京セラが作った家庭用蓄電池は、性能が良くて多くの自宅で設置されています。

そこで今回は京セラ家庭用蓄電池の特徴や性能について詳しくお話しします!

 

京セラは蓄電池の取り扱いがあるの?

京セラ(KYOCERA)は、携帯電話やスマートフォン・家庭用太陽光発電システム・産業用太陽光発電システムなどを販売する世界でも有名な日本企業の1つです。

エコの王様にもここ1ヵ月~2ヵ月で「京セラは蓄電池を販売しているの?」といったお問い合わせが増えています。

京セラが家庭用蓄電池を販売しているかどうかの答えは、「京セラは家庭用蓄電池を販売している。」です。

そもそも日本全国で家庭用蓄電池が注目され始めた理由は、FIT(固定価格買取)制度が終了する自宅が増えたためです。

FIT制度が終了すると、売電価格よりも電力会社から買う電気のほうが高くなるためです。

京セラの家庭用太陽光発電システムは、パナソニック・シャープと並んで設置件数が多いメーカーです。

京セラの家庭用蓄電池は、同社の家庭用太陽光発電システムを設置している人たちに向けて開発されました。

京セラの家庭用太陽光発電システムに関する詳しい記事はこちら⇒【2022年】太陽光パネルのメーカーについて!おすすめできるメーカーを公開

 

京セラ蓄電池の評判は?

京セラ家庭用蓄電池の購入を検討されている人たちからすると、「本当に京セラの蓄電池は良いの?」と思っているはずです。

京セラ家庭用蓄電池を設置した人たちの声を3点紹介します。

・「今の太陽光発電が京セラなので、京セラの蓄電池が良いと思って設置しました。」

40代男性

 

・「日本を代表する世界的に有名な京セラの蓄電池なら安心だと思って設置しました。」

50代男性

 

・「寒い地域に住んでいるので、屋内設置の家庭用蓄電池を探していました。京セラの蓄電池は小型で軽量化されているので設置することを決めました。」

60代男性

京セラ家庭用蓄電池を設置した人は、「ブランド名」・「太陽光発電が京セラ」・「性能」の理由で決められています。

京セラという名前は誰もが聞いたことのある会社名だと思います。また、京セラの家庭用太陽光発電システムは、1998(平成10)年には出荷台数で世界1になるほど高性能です。

太陽光パネル・パワーコンディショナー・架台といった、家庭用太陽光発電システムに欠かせない製品を国内工場で生産している純国産メーカーということもあって多くの自宅で設置されています。

京セラの家庭用太陽光発電システムを設置している人は、京セラの家庭用蓄電池を設置しています。

京セラの家庭用太陽光発電システムに関する詳しい記事はこちら⇒2022年】太陽光パネルのメーカーについて!おすすめできるメーカーを公開

 

京セラ蓄電池の特徴について

京セラ家庭用蓄電池を検討している人からすると、「京セラの家庭用蓄電池の特徴」が気になると思います。

京セラ家庭用蓄電池の特徴は全部で6つあるのでご紹介します。

 

クレイ型リチウムイオン電池を使用

クレイ型リチウムイオン電池とは、京セラが独自開発して世界で初めて成功した家庭用蓄電池です。

従来の家庭用蓄電池は、電解液と呼ばれるイオン性物質(電解質)を水に溶かした電気伝導性を持つ溶液の中に+極と-極の電気を帯びやすい物質を入れて放電したり充電したりする仕組みになっています。

クレイ型リチウムイオン電池は、電解液を粘土のように練り込んで+極と-極の電極を作っています。

クレイ型リチウムイオン電池は、可燃性のある液状の電解液では家庭用蓄電池が変形した場合に液漏れを起こして火災を起こる可能性は限りなく0です。

電極にはリン酸鉄リチウムを使っています。

リン酸鉄リチウムとクレイ型リチウムイオン電池を採用したことによって、従来の家庭用蓄電池よりも約1.5倍の高寿命を実現しました。

<従来型リチウムイオン蓄電池とクレイ型リチウムイオン電池の構造の違い>

家庭用蓄電池の仕組みに関する詳しい記事はこちら⇒太陽光発電と蓄電池のセットは元が取れる?仕組みや電気の動きについて解説!

参考資料:京セラ蓄電池HP

 

大容量

京セラ家庭用蓄電池は、2020(令和3)年までは、大容量の製品が少なく蓄電容量が10kWh未満の製品が主流でした。

ですが、2020年に販売された「EGS-LM1201」は、蓄電容量12kWhのため家庭用太陽光発電システムの余剰電力や電気代の安い深夜電力(23時~翌朝7時)の電気をしっかり貯められます。

EGS-LM1201と同じ時期に販売されたエネレッツァ(Enerezza)は、蓄電容量が最大15kWhまで増やせます。

大容量の家庭用蓄電池が増えたことによって、京セラ家庭用太陽光発電システムを設置している人たちは、より自分の自宅にあった製品を見つけやすくなりました。

家庭用蓄電池の容量に関する詳しい記事はこちら⇒蓄電池の容量はどれくらいが適切?失敗しない蓄電池の選びかた

<EGS-LM1201>

 

低コスト

2022(令和4)年9月現在販売されている家庭用蓄電池の価格は、メーカー・容量・性能によって多少の違いはありますが、約135万円(税込)~約280万円(税込)程度です。

それと比べると京セラ家庭用蓄電池は、他のメーカーの家庭用蓄電池よりも販売価格が安いです。

京セラ家庭用蓄電池を販売しているのは、京セラの商品を専門で販売する京セラFC(フランチャイズ)店です。

京セラFC店は、他の蓄電池販売店のようにメーカーと販売店との商社や仲介業者を挟まないため、仲介料を支払う必要が無くその分設置費用を抑えられます。

2022(令和4)年9月現在販売されている京セラ家庭用蓄電池の販売価格は、容量によって多少の違いはありますが約135万円(税込)~約200万円(税込)程度です。

家庭用蓄電池の販売価格に関する詳しい記事はこちら⇒【2022年最新版】家庭用蓄電池の価格や相場はいくら?少しでも安く購入するための方法

 

保証がしっかりしている

京セラ家庭用蓄電池は保証が充実しています。

京セラ家庭用蓄電池の保証内容は次の通りです。

・本体保証:15年保証(屋内設置・屋外設置を問わず)

・容量保証:15年保証(屋内設置・屋外設置を問わず)蓄電容量が50%未満が対象

10年保証(寒冷地で屋外設置する場合)

・自然災害補償:10年間

対象となる自然災害:火災・落雷・ひょう・台風・洪水・飛来物

※地震及び地震が原因となった火災・津波・噴火は対象外

京セラ以外の家庭用蓄電池の保証年数は、10年間が多いです。

また、自然災害補償が有償になるメーカーが多い中で京セラは無償で10年間付いているのも魅力です。

※自然災害補償はオプションになっているメーカーが多いです。

※自然災害補償に加入する場合は、33,000円(税込)~55,000円(税込)程度の費用が掛かります。

※塩害・重塩害地域に設置した場合は、保証対象外になります。

※15年保証になっているのは、EGS-LM1201とエネレッツァの2機種のみです。その他の家庭用蓄電池の保証年数は10年です。

参考資料:京セラHP

 

薄型・小型

2022(令和4)年9月現在販売されている家庭用蓄電池の大きさは、メーカーや容量によって多少の違いはありますが、エアコンの室外機1台分~2台分程度です。

重量もメーカーや容量によって多少の違いはありますが、約60kg~約270kg程度です。

京セラ家庭用蓄電池は、販売当初から小型で軽量化されており屋内外に設置可能です。

京セラ家庭用蓄電池は、家庭用蓄電池本体とパワーコンディショナーが別々になっており、最も軽い製品であれば蓄電池本体の重さが52kg、パワーコンディショナーは29kgです。

大容量の家庭用蓄電池であっても奥行が30cmしかないため狭小地域でも設置可能です。

家庭用蓄電池の大きさや重量に関する詳しい記事はこちら⇒蓄電池の大きさはどれくらいが理想?目安についてを解説!

 

操作が簡単

京セラ家庭用蓄電池は操作が簡単です。

多くの家庭用蓄電池は、停電が発生した時に手動で貯められた電気を使えるようにしなければならない製品もあります。

京セラ家庭用蓄電池は、初期設定の段階で「自立運転モード」にしておけば停電が発生した場合でも、自動で家庭用蓄電池に貯められた電気を放電します。

京セラ家庭用蓄電池には、家庭用太陽光発電システムの設置年数によって「グリーンモード」、「経済モード/太陽光売電優先モード」の2種類から運転モードを選べます。

グリーンモードは、家庭用太陽光発電システムの固定価格買取制度が終わって売電価格が下がって自家消費したい人におすすめです。

経済モードは、家庭用太陽光発電システムの固定価格買取期間が残っていて、売電をしたほうが経済効果が出やすい人におすすめです。

 

※固定価格買取制度とは、家庭用太陽光発電システムを設置して10年間は国が定めた売電価格で電力会社が電気を買い取ってくれる制度を指します。

家庭用太陽光発電システムの売電に関する詳しい記事はこちら⇒【2022年】太陽光発電の買取価格はいくらくらい?年々下がり続けている理由について

 

京セラ蓄電池のおすすめはエネレッツァ!性能も紹介!

2022(令和4)年現在販売されている家庭用蓄電池は、大きく分けるとハイブリッド型と単機能型の2種類があります。

ハイブリッド型とは、家庭用太陽光発電システム用と家庭用蓄電池用のパワーコンディショナーが一体になったシステムを指します。

単機能型とは、家庭用太陽光発電システム用と家庭用蓄電池用にパワーコンディショナーが別々になったシステムを指します。

多くの家庭用蓄電池メーカーは、ハイブリッド型と単機能型の両方を販売しているのに対して、京セラは単機能型のみを販売しています。

単機能型のラインナップが多い京セラ家庭用蓄電池の中でも、エコの王様がおすすめしたいのがエネレッツァ(Enerezza)です。

エネレッツァは、2020(令和2)年に販売が開始されました。

エネレッツァは、クレイ型リチウムイオン蓄電池を採用しているため、従来品よりも小型軽量化に成功して屋内設置も可能です。

単機能型の弱点であった寿命というデメリットも解消されて12,000サイクル~15,000サイクルと高寿命も実現しました。

エネレッツァは、各自宅の家庭用太陽光発電システムの総発電量や家族人数の増加などがあった時でも、最大で15kwhまで増設することも可能です。

また、特定負荷型で販売されているエネレッツァですが、オプションでトランスユニットを設置することで全負荷対応にも変更できるなど、万能な家庭用蓄電池と言えます。

エネレッツァの性能は次の通りです。

蓄電池名EGS-LM0500/EGS-LM1000/EGS-LM1500
蓄電容量5kWh/10kWh/15kWh
パワーコンディショナーの種類単機能型
停電時の動作特定負荷対応/トランスユニットを設置することで全負荷対応
停電時の最大出力2,000W(通常時3,000W)
サイズ幅485mm×高さ562mm×奥行280mm ※1台につき
重さ64kg  ※1台つき
寿命12,000サイクル~15,000サイクル

 

 

※サイクル数とは、充電量が0の状態から満充電になって使い切るまでの期間を指します。

※増設は、設置後2年以内する必要があります。

用蓄電池の種類に関する詳しい記事はこちら⇒家庭用蓄電池とは?仕組みやメリット・デメリットを初心者向けに解説!

家庭用蓄電池の寿命に関する詳しい記事はこちら⇒蓄電池の寿命・耐用年数は?メーカー別・長期間使用するための5つのポイント

 

 

蓄電池京セラのまとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

今回のお話をまとめると、

京セラは家庭用蓄電池を取り扱っている!

京セラ家庭用蓄電池の特徴は6つある!

エコの王様がおすすめする京セラ家庭用蓄電池はエネレッツァ!

京セラ家庭用蓄電池は、世界初の技術を使ったクレイ型リチウムイオン電池を採用したり、他メーカーの家庭用蓄電池よりも低コストで小型軽量化された製品が多いです。

京セラ家庭用蓄電池は、エコの王様でも人気商品の1つです。

京セラ家庭用蓄電池の導入を検討されている人は、是非1度エコの王様にお問い合わせください。

⇓⇓⇓蓄電池に関するお問い合わせは下のバナーをクリック!⇓⇓⇓

この記事を書いた人: 清家 和馬
Latest posts by この記事を書いた人: 清家 和馬 (see all)

    電話で
    お見積もり

    メールで
    お見積もり

    LINEで
    お見積もり

    ページのトップへ